異国料理WS「ルーマニアと津軽の食と文化の交流」
2011-11-07
11月6日(日)午前10時より、青森市古川市民センター調理室で、異国料理ワークショップ「ルーマニアと津軽の食と文化の交流」を開催しました。
講師は、青森市在住のルーマニア人ミハイ・フロリン・アポスト太田さん、ゲストに、国際芸術センター青森滞在中のルーマニア人アーティスト、パル・ペーターさんを迎えて、5才~ん才の26名がルーマニア〝おふくろの味〟を実習。
方や、津軽の食はAIRSメンバーの高樋忍さんが〝高樋家の鱈のじゃっぱ汁〟を再現。
料理を煮こむ間に、ルーマニアについての紹介もあり、和やかムードのうちにワークショップが終了しました。
←「異国料理ワークショップ」前の記事へ 次の記事へ「ウェブサイト特別企画vol.1」→